ヤフショ無在庫は売れない?いえいえ、やり方が間違っているだけです。

「ヤフショ始めたけど、思ったよりなかなか売れません。。。」
そんなご連絡を頂くことが多いです。

でもデータを見る限り、売れていないのではありません。
毎日数百万円~数千万円単位で売れています。

売れている店舗が集中しているのです。

コンサル生の売上報告

2019年12月から2021年1月までほぼ横ばい。利益率は過去の記事のどこかに書いたと思いますが、衝撃の数字です。すべての商品が無在庫の店舗です。

徐々に評価も溜まり、リピーターもつき、安定した売上が続いていますね。

私よりも運営がうまいです。笑

正しい情報を得て、じっくり運営しよう

無在庫を始める人のほとんどが焦りすぎる傾向があります。
いきなり休店とかになってしまうパターン。

もうすでに無在庫をやっているショップが多々あります。
2019年1月に始めた私もライバルですし、その他のツールユーザーもライバルです。
そこに割って入らなければいけないということをきちんと認識しましょう。

評価もほとんどなく、上位店に挑戦を挑んでも、勝てないのは当たり前です。

逆に、あなたが上位店だとして、いきなり新規店に負けたらどう思うでしょうか?

これが先行者利益というものです。
無在庫を始めるのは、早ければ早いほど良いのです。
しかしながら、過去に戻ることはできないので、いま始めるのがベストなタイミングです。

楽天無在庫とヤフショ無在庫はどちらがいいか?

2021年2月現在では、
楽天市場のアカウントが予算的に可能なら、楽天。
難しければヤフショとお伝えしています。

楽天市場はある程度成熟市場になっています。
ポイント経済圏と称し、ポイントをばらまくことで、顧客を囲い込んでいますが、
成長率は落ちてきています。

一方、ヤフーショッピングは年二桁成長を続けています。
今後もしばらく成長は続くでしょう。
ヤフショの場合は、この成長の恩恵を享受できる可能性があります。

予算的に余裕がある人は、楽天市場をやってから、ヤフショ。
予算的に余裕がない人は、ヤフショ


が良いと思います。

おすすめのツール

Amazonデータ収集ツール|Prima

prima