ヤマトフルフィルメントと自己発送併用の設定について
ヤマトフルフィルメントの保証金の話を聞いて、自己発送の併用を検討する販売者もいると思います。
平日は自社発送、休日ヤマトフルフィルメント発送を行うなど、様々なパターンが考えられます。
ヤマトフルフィルメントに納品している商品の自動発送連携を切る方法をお伝えしたいと思います。
ヤマトフルフィルメントの発送を止めるには
個別商品ページの在庫設定にひもづくオプション・発送日情報設定の部分にヤマトフルフィル連携という項目があります。
チェックが入っていれば、ヤマトフルフィルから自動的に発送されます。
チェックが入っていなければ、ヤマトフルフィルから発送されません。
ここのチェックを外せばいいのです。
あれ!?チェック外したのにフルフィル発送になってる!?
チェックを外していたにも関わらず、フルフィル発送になっていました。
スタッフに確認をすると何度もチェックしましたとのこと。
よーくマニュアルを読んでみると、
フルフィルメントサービスご利用の出店者様の「商品情報」は、ヤマト運輸株式会社とYahoo!ショッピング間にてデータ連携が行われます。
Yahoo!ショッピング ツールマニュアル
ヤフショの設定は合っている。
ということはヤマトフルフィルメントの設定が間違っている可能性が考えられました。
ヤマトフルフィルメントの「ヤフーFF対象商品フラグ」チェックも外す必要がある
商品管理編集画面の一番下の方。
ヤフーFF対象商品フラグを「対象外」にする必要があります。
そして、この対象外にする時間が少し厄介。
■ストアクリエイターPro(ストアエディタ)で、「ヤマトフルフィルメント」のチェックを外す場合は、ヤマトポータル側の設定も「ヤフー対象外」とする必要があります。
■上図、『※注』のタイミングで設定を行った場合、次回取り込みタイミングで設定前のデータが連携される場合があります。ご注意ください。
「ヤマトフルフィルメント」のチェックを外すタイミング例
上図【1】月曜午前(10:00)~【2】月曜午後(17:00)の間で、「ヤマトフルフィルメント」のチェックを外した場合、
【1】月曜午前のヤマト運輸による集計で連携用データに「チェックを外した設定」が、反映されない可能性があります。
(【1】月曜午前に集計されたデータのYahoo!ショッピング取り込みは【2】の月曜午後です)
その場合、再度、ストアクリエイターPro(ストアエディタ)で、「ヤマトフルフィルメント」チェックを外してください。
ヤマトポータル側の設定ですでにフラグが落とされていれば、【3】~【4】のタイミングでのデータ連携はありません。
要するに余裕をもって18時~翌朝9時までにヤマトフルフィルメントのチェックを外せばOKです。
ギリギリになってしまった場合は、ヤフショを確認しましょうということです。
ちょっと面倒にはなりますが、システム上仕方がないので、この方法で対応するようにしましょう。