無在庫転売である程度稼げたら、次はどうする??

2019年1月に無在庫転売を始めて、稼げるようになりました。
稼げるようになったら、リスクヘッジのために複数モールへ出店したり、アカウントの名義を複数にしたり、いろいろしてきました。
より強固な基盤を作るためです。

無在庫せどりは、せどりの中の一部

せどり(競取り、糶取り)とは、『同業者の中間に立って品物を取り次ぎ、その手数料を取ること。また、それを業とする人(三省堂大辞林より)』を指すが、一般的には古本用語を元にした「掘り出し物を第三者に販売して利ざやを稼ぐ」商行為を指す言葉。 (出典:Wikipediaより)

有在庫or無在庫

基本的には先に仕入れをし、それを販売・入金されてから再度仕入れ。これを繰り返すことにより、利ざやを稼いで行きます。

しかしながら、AmazonのMWSというシステムや無在庫ツールの登場により、仕入れを後に回し、先に売る、ということが可能になりました。

しかしながら、どうしても在庫切れのリスクが0にならなかったり、発送まで時間がかかったりと、アカウント停止のリスクもあります。

それらのリスクを回避するために、有在庫のせどりを学んでみることもオススメです。

実際、無在庫では気づかなかったことを学べたり、新たな発見がたくさんあります。

私も有在庫のせどりについても勉強しました。
いまは無在庫と有在庫のハイブリッドでせどりを行うことができるようになっています。

実は少し工夫するだけで、利益幅を大きくできたりもします。

有在庫せどりをふじもんせどりアカデミー(FSA)で学びました

せどりに関する教材はたくさんあります。数え切れません。
しかしながら、どれが良い教材なのか、事前に判断することは難しいです。

私の場合は、ふじもんさんの無在庫せどりコンサルティングで収益を上げることができていたので、同じくふじもんさんが提供しているFSAに申込しました。

無在庫販売をしていても、大手ECモール、量販店ECサイト、メーカー公式サイトをうまく活用することができれば、より収益拡大の機会が増えることになります。

様々な裏技も勉強することができますので、オススメです。

有在庫せどりをやったことが無い方はぜひ1度見てみてください。

>>ふじもんせどりアカデミー【FSA】を見てみる<<

おすすめのツール

Amazonデータ収集ツール|Prima

prima