Amazonで仕入れをしようとしたら、購入制限がありました。どのようにしたらいいでしょうか?
コンサル生から質問がありました。
アマゾンで仕入れをしようとしたところ、注文数の上限になりましたという表示をされて、1番安いショップから購入できませんでした。どう対策されていますか?という質問です。
さっそく回答していきます。
商品によっていろいろな購入制限があります
アマゾンの場合、ほとんどの商品は自由に買えますが、一部商品にはおひとり様2点(例なのでショップにより異なる)までなどの制限がある場合があります。逆に低単価な商品には最低購入個数が設定されている場合もあります。
これはセラー側が設定しているものです。
短期間でたくさん購入すると引っかかる場合があります。
コンサル生も同じ商品が売れたため、購入制限で購入ができなかったとのことです。
購入制限にかかったときの具体的な対策法
購入制限はあくまでもアカウントごとに行われています。
したがって、アカウントが異なれば、購入制限は回避することができます。
もし1アカウントで仕入れしている場合は、2アカウント目の作成を検討しましょう。遅かれ早かれ、アカウントは1つでは足りなくなります。
登録の際、IPを変えることを忘れずに。噂ですが、同じIPだと良くないとの噂があります。私はあまり気にしていません。
プライムの年会費が気になります。。。という方も居るかと思いますが、アカウントが複数あれば、ポイントアップなどもアカウントの数だけ受けることができます。
上限5000ポイントであれば、
2アカウントで10,000ポイントになります。
これで年会費はペイできるでしょう。
年に何回かありますので、年会費を払っても利益になると思います。
次に、Yahooショッピング側の対策。
仕入れに制限のある商品を大量に買われたときには、仕入れができないこともあると思います。アカウントを複数作っても追い付かない場合も想定されます。
そのような場合は、その商品に購入制限を付けることで対応しましょう。
おひとり様〇点限りというのをヤフーショッピングでも実践するのです。
最低購入数が定められている商品は、在庫になってしまう可能性があるので、避けた方が無難です。