郵便局がキャッシュレス決済に対応しました

これまで郵便局は現金決済のみしかできませんでしたが、キャッシュレスに対応した局が増えてきました。
郵便や切手の購入に電子マネー、スマホ決済が使えるようになります。
これはとても便利かつ見逃してはならないのが、うまく使うことによって実質割引につながるということです。

ポイント還元が可能に

これまで送料は割引のないものという認識でした。しかしながら、キャッシュレス決済が可能であればいろいろと方法があります。

楽天ポイントせどりをやっている人は貯めたポイントを楽天ペイ決済で送料を払うという使い方もあります。

キャンペーンなどもチェックしながら使い分けをすると良いと思います。

Suicaであれば、クレカチャージを使うとポイント率が上がります。

切手・レタパなら金券ショップもあり

重さを測って切手を貼るのは面倒という方は直接郵便局に持ち込みすると思います。
その場合でもキャッシュレス決済を使えば、LINEカードの場合は、3%の還元になります。

その他、使っていなかったキャッシュレス決済残高を郵便局で使うという選択肢もありです。

裏技:実質5%オフで発送可能

各種条件もありますが、私の場合、実質5%オフで発送が可能です。
送料が月に20万円かかっている人であればこれだけで1万円分利益が変わってきます。
送料は上がる傾向にあるので、それを割引できるということはライバルよりも一歩有利に立つことができますね。

決済方法にどこかに抜け道がないか考えてみてください。

経理処理も楽になる?

1つの方法に統一したりすると現金処理がなくなり経理処理が楽になる可能性もあります。

利用できない商品・サービスは?

  • 印紙
  • 宝くじ
  • 代金引換郵便物等の引換金
  • 税付郵便物の関税
  • 地方公共団体事務(各種証明書等の交付、バス回数券の販売などの受託事務)

現金化もできてしまうのでは??

金券ショップなどでは、切手は93%ほどで買い取りをしてもらえます。
10,000円分の切手をLINEカードで購入し300円分のポイントを得る。
切手を売って、9,300円を手に入れる。

そうすると実質還元率は96%になりますね。
新幹線のチケットよりは楽かもしれません。

ときどきカードの支払いが間に合いません!という相談があるので、そういう方は方法として習得しておくのも良いかもしれません。ただし、悪用は厳禁です。

大事なのはうまく使いこなすこと。キャッシュレス決済導入のこのタイミングに自分なりの使い方を考えてみてください。

おすすめのツール

Amazonデータ収集ツール|Prima

prima