需要曲線を理解しよう

経済用語として知られています。物販においても理解しておくことは重要です。
私も最近まで意識していませんでした。
縦軸に1つあたりの価格、横軸に販売数をプロットして ...
副業でやっているコンサル生の売上・利益公開

無在庫に興味を持っている方の中には、月に数万円~10万円あれば十分という人もいると思います。
そんなに頑張らずに、コツコツ儲けられたらいいなぁ。
私のコンサル生には月に200~500万円を売っている人もたくさんいま ...
祝☆コンサル生が楽天無在庫で、0からスタート4か月目で420万円の売上を達成!

コンサル生からうれしい報告が届きました。
これから始める方、最近始めた方に参考になると思いますので、ご紹介します。
0スタートから420万円達成。
アンケートに協力してもらったので掲載します。
無在庫ツールAnonymousを使うのであれば、Primaを使うのがおすすめ

Anonymousというヤフショの無在庫ツールを使っている人も多いと思います。
大量出品型なので、入れ替え頻度も結構高いと思います。
私も使っていたのでよくわかります。
Anonymous運用の際に重要なことを ...
ヤフショ無在庫は中国輸入との相性がいい

物販といえば国内仕入れと海外仕入れの2つがあります。
海外仕入れの王道は中国です。
無在庫販売をしているとよく出会うのが中国の商品です。
タイトルに2021最新版やアルファベットのブランド名など見ていれば簡単に ...
ダンボール箱のサイズの調整方法

ネットで販売をしていると必ず発生するのがダンボールによる梱包です。
必須となるダンボールですが、ぴったりのサイズがあれば良いですが、ないことも多いはず。その場合、折れ目を付けたりして調整すると思います。
おすすめの方法 ...
2021年5月記事解説【動画】

無在庫で注文が入ったためアマゾンで購入しようとしたら、在庫がなかったことはありませんか?

無在庫の場合、ヤフショや楽天市場で売れた後に仕入れをします。
したがって100件くらいの注文をしていると、1件くらいの割合で在庫がない商品に当たることがあります。
そうなってしまうけれど、無在庫実践者の中でもあまり知ら ...
楽天無在庫で注意したい食品関係の出品

楽天無在庫をやる上で避けても通れないのが、規約違反です。
完全に避けることは不可能ですが、うまく付き合っていく必要があります。
今日は最近指摘の多い食品関係についてお伝えしたいと思います。
規約ガイドライン違 ...【悲報】Amazonの購入用アカウントが突然閉鎖されました。

いままではギフト券の売買サイトで購入したアマギフを使って閉鎖という話はありましたが、使っていない状況で購入用アカウントが停止するというのは、ほとんど聞きませんでした。
情報収集をしていますが、いまのところ明確なことはありません ...